エントリー

2015年02月の記事は以下のとおりです。

家を買う妄想とか

  • 2015/02/07 18:57
  • カテゴリー:日記

さっきSUUMOとか家探しのWEB見てました。ええ、いつか家を買おうかと思っています。家賃払うのももったいないし、それにDIYが趣味の私としては自分で部屋の壁にペンキ塗ったり、好きなよーにしたいのです。外国人がよくやってるみたいに。

もちろん私のことですから、そんな前向きな理由だけじゃありません。孤独死しても自分の家だから大家さんに迷惑かけなくて済むとか、自殺する前に荷物片づけなくていいから楽だとか、そーゆうことも考えてますよ(笑)

なんと150万の家もありました。めっちゃボロ(笑) ぜったい雨漏りしてそーだし、例えば部屋の床にフローリング張ったり、壁をオシャレな色に塗ったとしても、建物全体が震度5弱ぐらいで崩壊するんじゃないかと、写真からはそんな印象を受けました。なにしろ150万ですからねー。

150万の家には社会的に何の価値も無いかもしれません。でもこんな価格の家が存在することは、これなら私でも頑張れば買えるかもしれない!がんばろー!って思わせてくれるから有難いです。

ま、その前に就職しろって話ですけどね(笑)

販売のお仕事

  • 2015/02/05 17:47
  • カテゴリー:日記

販売系の派遣の仕事探してるんだけど、販売ってつらいよねー。立ちっぱなしだしボーっともできない。店内が乾燥して目が痛いのにニコニコしてなきゃいけない。上司に姿勢とか挨拶とかごちゃごちゃ文句言われ、挙句お客に土下座を強要されるという‥。最悪だ。

時給は1100円~1500円ぐらいのようです。アパレル系は苦手ですね。ちゃらちゃらしたねーちゃんが来て気後れしちゃいます。こんな綺麗でオシャレな人に私が何を言えるのか。アドバイス?(笑) アホかと思われますよホント。逆に教えてください。

私が得意な分野はあれです。東急ハンズ系とか、家電カメラ・天体望遠鏡系。ああいうのは見ていて飽きないですもんね。今日もLOFT行きましたけど、ほんと楽しい。雇ってくれー(笑)

 

本を買うなら

  • 2015/02/01 14:32
  • カテゴリー:日記

ネットブックとか言われる小さなパソコンで書いています。メインのデスクトップは古く音がうるさく、なんか威圧的。ちょっと胸が苦しくなるときがあります。それに比べてこの子はほんとに静か。ストーブにかけているヤカンの音がチンチンと聞こえて風流なのであります(笑)

昨日スーパーで生鮮品を買い車に乗せているのも忘れてブックオフに行ってしまい、ダメだろ早く冷蔵庫に入れないと!と自分を叱りながら、それでもけっこう長時間CDや本を物色してしまいました。

ちょっと前に流行ったバンドとかアイドルが100円になっているのを見つけ郷愁を感じたり、J-POPというくくりの棚に素晴らしい日本のロックバンドが並んでいるのを見て「違う!」と思ったり(笑)

私は古本屋で働いていたことがあり、本を手に取るとついつい傷みをチェックする癖が出てしまいます。でもブックオフの本は本当にきれいです。本の縁は研磨してあるしCDもたぶん機械で磨いてると思うので、安心して買えますよね。さすが大手さん。

今日は「ちょっと長い文」コーナーに「お互い様」をUPしました。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2015年02月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
- - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

復活
2022/04/29 12:45
木星と土星の大接近
2020/12/31 16:25
シュールスポット
2020/12/28 20:37
望遠鏡買ったよ
2020/12/08 15:05
労働してるよ
2020/11/30 21:58

新着コメント

Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:りんごの祟りか
2016/10/10 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2016/02/09 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2015/08/16 from 権限がありません

Feed