エントリー

2016年09月の記事は以下のとおりです。

もやもや国

前は日本って好きだったし、それなりに誇りも持っていたかもしれない。

でも東日本大震災でいろいろ気付かされた。

今は日本が好きでも無いし、誇れる国とも思っていない。

ほんとガッカリしたよ。

嘘ばかりの大本営発表って「はだしのゲン」の中だけの

昔のことだと思っていたけど、今も危ういんだなぁと。

福島第一原発は嘘ばっかりだった。

金もうけのために、おかしなことでも平気でやっちゃう人がたくさんいるんだ。

あんな事故起こして、まだ終息の目途も立たないのに何ですか?こーゆーの。

なさけないですよ。

ぜんぜん事故現場片付いて無いじゃないですか。

屋根も無くて剥き出し。汚染水は垂れ流し。

まだ何があるかわからないのに、もう無かったことにしよーとするバカな人がいる。

念のため近寄らないよーにしましょーね?ってのが普通じゃないの?

あたまおかしい。

どーせ私はそんなに長く生きないつもりだし、こんな好きでも無い、アメリカの植民地みたいな、国かどーかもわからない国どーでもいいって思おうとはしてるけど、もやもやするよ。

(もやもや国って名前にしろよ。もやもや曖昧が大好きなんだから)

昼夜逆転

  • 2016/09/24 18:06
  • カテゴリー:日記

このところすっかり昼夜逆転してしまっています。

寝るのは明け方。起きるのはお昼過ぎ。

こんな事じゃだめだと、朝9時にアラームをかけているんですが、今朝なんかもまったくそれが聞こえず、起きたら13時でショックでした。

昨夜は好きな曲のコードを解析したりしてましたね。

ギターでコード鳴らして「あ‼これだ」って。

私は謙遜とかしませんから本当のこと言いますけど、ギターなんかぜんぜんダメです。難しくて弾けません。ぽろろーんとコード鳴らして歌うぐらいですね。

歌いたいからコードを知りたいって感じです。

で、気付いたらまた朝4時だったわけです(笑)

目がさえていたからデパス一錠飲んだのが悪いのかな。

死んだよーに眠れてしまいました。

 

< 更新情報(短文コーナー)>

オッサンずっと54号

不純異世代交遊

さよならぴーちゃん

  • 2016/09/22 17:07
  • カテゴリー:日記

十姉妹のぴーちゃんにサヨナラしました。

ガラスにぶつかって落ちていたのを保護して一年余り。

一度はずっと飼うと決めてみたり、やっぱり手放そうかと思ってみたり。

先日私に原因不明のアレルギーでジンマシンが出たのがきっかけになりました。

太ももなどユーラシア大陸のよーに隆起し大変なことに

なりまして、医者に「鳥が悪いかもしれない」と言われました。

あくまで“かも”です。

でも常々思ってたことが噴出しました。

ぴーちゃんにとってもこの薄暗い部屋の中で一羽で飼われるより

お友達と一緒に暮らしたほうが幸せに決まってるし。

1人暮らしの私にはペットは負担が大きい。留守にできない。

好きな時に死ねない。

引っ越す家を探すのも室温が灼熱にならないよーな

トコを探すなど、鳥に配慮しなくてはならない。

などなどメンヘラには考えたら重圧なのでした。

で、ぴーちゃんはもらわれていきました。

いまごろ十姉妹仲間と楽しくやってると思います。

恋も(笑)

私のことなんて思い出すこともなく。

 

<更新情報↓短文コーナー>

星になったハップ

淡路島は柏原山

先日、明石海峡大橋を渡り、淡路島ドライブに行ってきました。

↓淡路島にこんなのありましたっけ?自由の女神かと思いました(笑) 

まぁ、女神はほっといて、今回の目的地は柏原山ってところ。

ネットでけっこう綿密に調査の上行ったので、だいたい全行程スムーズでした。

柏原山林道…。林道なんですハイ(笑)

素晴らしい景色!!こーゆーの大好きなんですよねー。

林道ですから随所に落石や倒木が見られますし、鹿とかイタチとか動物がよく出ます。幅員が狭くて離合困難、ひとつ間違えば谷底へ真っ逆さまなんて危険なトコもたくさん。でも全線舗装路でした。

頂上付近にアスファルト舗装の駐車場とトイレ、ゴミ箱がありました。そしてそこから山道を歩いて数分のところに展望台があるというので行ってみると‥

 コンクリートの立派な展望台でしたけど、木々が鬱蒼として眺望ゼロ。行く意味なし。ここから駐車場に戻るのにちょっと道に迷いまして「こわっ」と思いました。ほんの数分の道だから目印とか考えて無かったんですが、分かれ道があったりして「あれ? どっち?」とわからなくなりゾワーッとしました。こんなところで遭難?(笑) ありえない。この日ノースリーブの服1枚にスカートという軽装でしたから、そんなの絶対むり。虫に食われて死んでしまうわ。

もちろんほどなくして道は見つけて下山できましたけど、今度からもうちょっとちゃんと目印とか考えて登ろうと反省しました。

ちなみに展望台は2カ所あるみたいで、もう一カ所は眺望が良いという未確認の噂があります。

駐車場から下っていきますと天国みたいな場所がありました。

まさに天国。ぼーっといつまでも見ていたい景色です。

 

ここにいる間、誰にも会いませんでした。

なにしろ平日の昼間。

カタギの人たちはみんな額に汗して働いています。

遊んでいるのは私のよーな無職の人間社会のゴミくずみたいな人間と、鹿やウサギだけなのでした。

ダニ野郎

  • 2016/09/04 18:00
  • カテゴリー:日記

たぶん家にダニがいます。

時々刺されて痒くて痕になって本当に困っています。

去年まではこんなことぜんぜん無かったのになぁ。

今朝は太ももがボコボコにミミズ腫れになって、アレルギーが出たようでした。もう気が狂いますよ。

掃除機かけたし、コロコロもしたりしてるのに。布団かなぁ。干したり掃除機で吸いまくったりしてるけど、なにしろ古い。高校生の時にはこの布団使ってたよーな気がする。穴開いて中綿見えてますし、シミもあって見た目汚くてゴミみたいです。

買い替えたいけどお金無いしなぁ無職だもんなぁ。

だいたい布団ってどーやって捨てるの? 恥ずかしいわこんなの捨てるの‥。

ああ‥。

飼ってる鳥が悪いって説もあるんだよね。

鳥がバタバタしてダニとかダニの元をバラ撒いてるってゆぅ‥。

(ぜんぶぴーちゃんのせい)

どーしたらいいんでしょ。

刺された痕が消えなくて、醜い体がますます醜くなっちゃいます。

「ほんとダニは人間のクズだな」って刺されるたびにぶつぶつ言ってます(笑)

 

無職に

  • 2016/09/04 17:45
  • カテゴリー:日記

8月いっぱいで派遣契約が切れ無職になりました。

3か月と少し働いたことになります。

いい会社でした。本当は会社じゃなくて公益なんたら団体ってやつなので、なんか人の質が良かったです。みんなまともなんだもの。たいてい理不尽なこと言われたり、いやがらせされたりするんですけどねー。ここでは腹が立つこともぜんぜん無く。

上司の男性は優しくて、もうこれは私史上いちばんと言っても過言では無いぐらい良い上司でした。怒られることもないし、ニコニコしてて、ほんとやり易かった。

先輩の女性たちはバカがつくほど真面目。決められたことをぜったい守る感じ。人の悪口なんかも言ってなかったですねー。素晴らしい。

私は「めっちゃおもしろい」としか褒められてません。私の評価は「めっちゃおもしろい人」でした。それだけ。

私はねー、ピエロになる癖がついてるんだよ。人が笑ってくれるとうれしい。自虐的なことばっかり言ってる。なさけねー奴なんですよ(笑)

人様に安心していただくために

ネットで人に好かれる方法。

顔を公開。

年齢、性別、住んでるところ、仕事、既婚かどーかなどを公開。

→ すると人は安心感を得られるので →共感を得られやすい。

顔は美しいほうがもちろんいいけど、そーでなくても大丈夫。

人は得体の知れないものに警戒心を抱く。

リアルでもそーだよね。

まず年齢を訊かれる。

そして安心する。態度や言葉遣いがこれで定まる。

「東大卒の医者です」なんてはったりをかますと

これまた態度が変わる。

私なんか着てるものもユニクロだし、顔も体も醜いし、

無職で孤独でメンヘラですって言うと

たいてい安心してもらえますね。

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年09月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

復活
2022/04/29 12:45
木星と土星の大接近
2020/12/31 16:25
シュールスポット
2020/12/28 20:37
望遠鏡買ったよ
2020/12/08 15:05
労働してるよ
2020/11/30 21:58

新着コメント

Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:りんごの祟りか
2016/10/10 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2016/02/09 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2015/08/16 from 権限がありません

Feed