エントリー

和歌山ぼっち旅①紀州鉄道に乗る

人生初の有給休暇を1日取り、和歌山旅行へ行ってきました。

運が悪いことにちょーど風邪をひいてしまいまして、出発前日は会社から帰ってもロクに準備できないぐらいフラフラしていました。本当は中止にしたいところだったのですが宿を予約していたのでそーもいきません。パブロン飲んで頑張りました。

当日、早起きはつらかったので、出発が昼になってしまい、目的地到着も大幅に予定より遅れました。御坊市とゆうところまで行ったのですが、着いたのは16時ぐらいでしたかねー。まず海の灯台とか行こうと思っていたのに暗くなっては海も見えませんし計画変更。翌日の予定だった「紀州鉄道に乗る!」を先にすることにしました。

紀州鉄道はちょーローカル線(笑) 全長2.7キロ、5駅だけのかわいい私鉄ちゃんです。私はべつに鉄道オタクではないんですけどねー。知識もぜんぜん持ち合わせていない。けど乗ってみたくなったんです。風情ありすぎなんですもん(笑)

chizu.jpg

私が乗ったのは西御坊駅からです。なぜか?近くに量販店があってタダで車を止めることができたからです。
これ↓西御坊駅。いいでしょ?
nishigobo.JPG

駅に着いたらすぐ列車が入ってきたんですけど、出発までかなーり時間がありました。なにしろ一時間に1本ぐらいしかないですからね。
近くを散策するにも目ぼしいものは何も無い(笑)
でも何にも無いところを歩くのも面白いんだよね。ああこんな町なんだーって分かるしさ。実際歩くとこんな感じの古い町だった。いいよねー。
nishigobo2.JPG

日が暮れるし寒いし駅に戻って列車に乗って待つことにしたけど、お客さんは誰も乗って来ませんでした。途中の学問駅ってとこでパラパラっと乗ってきたけどね。ほぼ私の貸し切りでした。うーん贅沢だ(笑)
nishigobo3.JPG

nishigobo4.JPG

終点の御坊駅ではJR線と同じ改札から出るのが面白かった。なんかいい加減だなぁ(笑)
駅前は寂しくてねぇ…。一軒だけあった店に入って丼を食べました。それで今日の行事はおしまい。一時間ぐらいして折り返しの列車にまた乗って西御坊に戻り、宿へ向かいました。

nishigobo5.JPG

バイバイ。

nishigobo6.JPG

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

復活
2022/04/29 12:45
木星と土星の大接近
2020/12/31 16:25
シュールスポット
2020/12/28 20:37
望遠鏡買ったよ
2020/12/08 15:05
労働してるよ
2020/11/30 21:58

新着コメント

Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:りんごの祟りか
2016/10/10 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2016/02/09 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2015/08/16 from 権限がありません

Feed