エントリー

ユーザー「yasaibaby」の検索結果は以下のとおりです。

10分が40分に感じるほどの・・

  • 2014/03/03 21:43
  • カテゴリー:日記

先日受けた1個目の面接、ダメだったんですよー☓

私みたいなバカで不細工はいらないってさ(笑)

早く働かないとお金は減る一方。次の面接予定は一応入ってますけど、ちょっと間が開きます。その間に他にもいいトコがあれば受けてみようと思います。

今朝その残念な電話を受けている時、炊飯器の音がピーッて鳴ったんですよ。炊き上がった音。あれ?もう40分ぐらい経った?電話してたから早く感じるなぁ…とは思ったんですが、そのまま保温にしてほっときました。

あとでごはん食べたら生炊けで最悪でしたよ。炊飯スイッチを「調理10分」ってモードに間違えて押してしまってたんですね。ああ、やっぱり10分しか経ってなかったんだ…。すぐに気付いてボタン押しなおしたら助かったかもしれないのに。我ながら40分と10分の違いぐらい気付けよ!と突っ込みたくなります。ほんとバカ。

面接は落ちるわ、生炊けごはんを口に無理やり押し込まなきゃならないわ、踏んだり蹴ったりでした。

 

ツナグ

テレビを録画した映画ですけどね、見ました。2012年の日本映画です。

う~~~ん。

イマイチですね(笑)

途中から“ながら見”でした。だいたい死者と生きてる人が会って話をするという、ひじょーに陳腐なお話なんですから、やっぱりソコを頑張って、ちゃちに見えないよーにしてほしかったです。ゴーストなんか死ぬほど泣きましたもん。

でも映画館でちゃんと見たら、それなりに泣いたかもしれませんね。ちょっと忙しかったから適当に見た私が悪いのかもしれません。

最後にひとこと。

路面凍結を狙って通学路に水を撒き、自転車通学の親友を転倒させ殺そうとしたJK(女子高生)。お前はサイテーだ!(笑)

自殺者1万人を救う戦い - SAVING 10000

youtubeにあったので見た。日本の自殺についてのドキュメンタリー映画だった。

最初から最後まで、自分でもよく分からないけど涙が止まらなかった。やっぱりアレかな。私も頭の片隅にいつも自殺はあるので、そのせいなのかな。他人事としては見られないので悲しくなるのかな。

私は思うんだけど、誰も助けてはくれないし、人を助けるのは難しいってこと。誰かが自殺しようとしていたら、そりゃ止めるだろうし、どういう事情なのか話も聞きたい。でもそのあとどーする?毎日人生相談のメールや電話を受けるのか。そんな時間あるのか?こっちの精神が参ってしまうでしょきっと。個人的には限界があるよ。

かと言って公共のそういうのも精神科医もしょせん義務、仕事的にやってるんだし、とても対等に話してる雰囲気じゃ無いしね。そんなのに心を開けるんだろーか。

年間3万人を超える人が自殺するこの国。それが普通では無いのは確か。寂しいんだよ、みんな。

無法者

  • 2014/03/01 11:53
  • カテゴリー:日記

もう3月になってしまいましたね。

早く仕事を決めてお金稼がなければ、春を楽しめないなぁ。

○"'○"'○"'○"'○"

コンビニのレジに並んでたら、おばさんが私の横にピタッと来て割り込もうとしてた。私はあんまりそういうことでは怒らないんで、やっぱり無法者には分かってしまうんですかねぇー「こいつは怒らんだろう」って。

でも私が割り込みを許すと、私の後ろに並んでいる人が怒りますよね。だからやっぱりルールは守らなきゃいかんわけです。

そんなことを考えているうちにもう一つのレジが開いて、おばさんはさーっとそっちへ行ってしまいました。本当は私が先だよね?と、目で追うだけの不甲斐ない私でした(笑)

面接1つ目

  • 2014/02/28 21:41
  • カテゴリー:日記

昨日派遣会社に登録したら、今日は早速ある会社に面接に連れて行かれた。派遣に登録したら、どんどん勝手に引っ張ってってくれるんで楽です(笑)

行った会社は全国区大手企業の子会社で、まぁ普通の会社でした。女子は4-5人いたかな?採用してくれれば行こうと思うし、落ちたら、また別のトコに連れてってくれるでしょう。

事務職がやっぱりいいな私は。工場は基本嫌いだし、販売はまぁ売るものによるよね。

悲しいことばっかり

  • 2014/02/27 20:39
  • カテゴリー:音楽

今日はね・・。

RCサクセションの「悲しいことばっかり」っていうCDを買ったんだ。ずーっと前から欲しかったんだけど、安い中古でも出ないかなーって待ってるうちに忘れて、ずいぶん経っちゃった。

聴き終ったらギター弾きたくなってしまって、ずっと歌ってた。ぼくの家の前の道を~ってね。この曲歌ってたら、なんか込み上げてくるんだよね。泣いてしまったよ。指も痛くなったし

そんなことしてる場合じゃなかったよね。何かしなければいけなかったな?何だっけ?あ、しゅー活だ(笑)

私は人生の半分以上は悲しいことだと思ってるよ。

清志郎さんはそうじゃないだろーけど。

しゅーかつ

  • 2014/02/26 22:25
  • カテゴリー:日記

料理になめこを入れたらトロみがついて、片栗粉入れるより楽でいいねっ!(笑) さっき白菜と鶏もも肉を中華風の味で煮たんだけど、なめこ入れたらトロっとして、そー思っただけです。

         ◎"◎"◎"◎"◎"◎"◎"

就職活動始めました。正社員じゃなくて派遣がいいなーって思ってます。時給がいいですし、なんか、その組織に完全には入ってないヨソ者の疎外感みたいなのが好きなので。はは(笑)

事務か販売がいいです。今度はすぐ辞めないつもりなんで、それなら工場は嫌ですからね。ずっとラインで同じことをするのは耐えられませんよ。夏になったら暑くて死にそーだし。論外(^.^)

 

 

テレビ台(棚)作った

  • 2014/02/24 17:31
  • カテゴリー:DIY

ここに引っ越してきて2ヶ月近く、テレビは床に置いていたのですが、やっと台を作りました。私が作ったものとしては過去最大です。

何度安いテレビ台を買おうと思ったか分かりません。でも安物のテレビ台なんか、中が空洞でペラペラの、燃やしたら毒々しい黒煙を上げそうな素材のものばかり。

それでいいの? きみはそれでいいの?めんどくさいけど自分で作れば愛着も湧くし一生使えるよ。そういう自問自答を繰り返し、ついに重い腰を上げたのでした。

材料は木。ホームセンターに売ってるSPF材です。厚さ19ミリ☓長さ1820ミリ☓幅89ミリの板を9枚買ってきました。自分で切るトコに全部線を引いて、ギコギコのこぎりで切りました。けっこう疲れるので休み休みやりました。その日はそれだけで終わってしまいましたよ。

組み立てはビス。電動ドライバーで簡単です。ねじ頭が見えないように埋めてあります。

塗装がですねぇ、あまり気に入ってません。シャビー(古い感じ)にしようか、それとも…とか悩んでいるうちに、こんなになってしまいました(笑) バーナーで表面を焼いて木目を出したんですがムラムラですしね。上からホームセンターで見つけた柿渋を塗ったら思ったより色が薄くて、さらに家にあった着色ニスを少し塗ったりして、今こんな感じです。古くカッコよく見せようと思えば、さらに上に何か塗って、わざとそれを削って剥がしたりしなきゃならないと思います。めんどくさいので、もうこのままかもなー。

テレビは32型。横にあるのは埴輪。昭和8年の時計。

棚上にも雑貨たちがたくさん飾ってあります。

防犯対策

  • 2014/02/22 23:52
  • カテゴリー:日記

わりと衝動的に一戸建てに住んでしまいました。

一戸建てということは、あれだけ忌み嫌っていたマンションの1階と防犯上変わらないということです。

今はいいですけどね、冬だから。もう少し暖かくなったら、窓を開けたい時もあるでしょう。このパソコン画面の向こう側の窓に誰かいたら…こっそり覗いていたら…、考えただけで気持ち悪いです。

センサーライトとカメラぐらいは設置した方がいいかな、とか春が近づくにつれ思います。犬と暮らせばもっといいんだけど、まさかその為だけに犬を飼うわけにはいきません。そんなの人間のエゴです。

寝るところは2階だからいいんです。安心してヨダレ垂らして寝られます(笑)

さよならイケ麺くん

  • 2014/02/21 14:19
  • カテゴリー:日記

数ヶ月前からイケ麺くん(仮名)という男とよく交流を持っていたんだけど、昨日、もう家に来ないでってメールしたんだ。

私はボランティアカウンセラーじゃないし、お母さんでもない。甘えんな!って言いたいことがよくあった。

人の優しさに甘えちゃダメですよ。節度ってものを持たなくちゃ。このままじゃ、ますます調子に乗っちゃうと思ったんで、切ったんです。

よくあるよ、こういうこと。私も悪いんだ。へらへらして誰でも受け入れてしまうから。水際で阻止できなかった私も悪い。結果、双方後味悪くなってしまった。

街行く人たち、みんなもっと毅然としてるよね。私も今度から、キリッとした顔して歩くんだ。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

復活
2022/04/29 12:45
木星と土星の大接近
2020/12/31 16:25
シュールスポット
2020/12/28 20:37
望遠鏡買ったよ
2020/12/08 15:05
労働してるよ
2020/11/30 21:58

新着コメント

Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:昨夜は小アジの唐揚げ
2020/10/14 from 権限がありません
Re:りんごの祟りか
2016/10/10 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2016/02/09 from 野菜
Re:新しいカテゴリー!
2015/08/16 from 権限がありません

Feed